zyouhou.jpg (8578 バイト)

2006年の釣果 Counter

10/21の小島港、恵比寿丸の太刀魚つり 6:00出港、前回の雪辱戦??の太刀魚。波は1.5程度と少し高め。

釣り場は洲本沖。風、波も高く、友ケ島と淡路島との海峡からの流れが速い。一流しでの釣果せいぜい一尾。

流れに乗るため、船首から釣れてくる。釣り座の問題もあり釣果は延びず、型は少し良くなったものの、私の釣果は殆ど「M」と[L”]サイズ。時折、120センチを越す、大型も数尾上がってているものの私の竿には来ない。

前回の反省として、バッテリーを入れ替え、グラスの重い竿からカーボンに替えての準備万端に関わらず釣果は延びず、8尾の結果となりました。

釣果:Mサイズx6尾、Lサイズx1尾、Sサイズx1の8尾でした。同行の児玉氏は12〜13かな??

追伸:10/8にメジロ釣りに出かけましたが「大時化」のため、命からがら逃げ帰りました。釣果は船中(11名)でメジロ1尾、その他は何にも釣れず!仲政丸はコリゴリ

10-21-1.jpg (48886 バイト)
9/24の小島港、恵比寿丸の太刀魚つり 6:00出港、大阪湾にしては台風の余波か風も強く波も、2m程度と少し高め。

今年初めての太刀魚は、予想に反し喰いは良いようで7〜10尾。但し少し早いのか型は小さく、特に私の釣果は殆ど「s」サイズ

前回、イカ釣りで使った竿を試してみたが柔らかすぎでアタリ判らず、バッテリーは容量抜け?で断続的に巻き上げてくるといった状況で最悪のスタート。

途中で竿を替えたが今度は堅すぎで短すぎ・・・そんなこんなで。この状況がそのまま釣果へ・・あ〜悔しい!同行の柳瀬氏、小林氏に数サイズともに及ばず消化不良の一日でした。

9-24-3.jpg (39257 バイト)
9/2印南、木下丸のスルメイカ釣り(どの船も3〜4杯の中良く釣らせてくれた?!) 今年、最初で最後のスルメイカ釣りです。4〜5日前からサッパリということで前日には1〜2杯だったそうです。
先週のアカイカといい、やっぱりシーズンオフか・・・と、覚悟を決めての出港。17:00〜1時間弱で到着した白浜沖には釣り船もなく、ほとんどんの船は田辺付近。

30分ほど竿を出すが、アタリなく、さらに南下。ポツポツと乗り出す。上層のムラサキイカ(小型で旨くないというので捨てた)を避け、100mでの釣りなので時間がかかり釣果は延びなかったものの竿の調子には絶好の水深でした。

ガイドと竿に8,000円かかった、新作の1.8mのグラス竿は100号錘でかなり曲がっているが綺麗な曲がりでアタリも良くわかり上々の出来に満足!昨日釣れたという、タルイカには出会わなかったが予想以上に満足できた。

本日の釣果:スルメイカ25〜30センチ23杯(多分竿頭)同行の児玉氏も後半盛り返し21杯だそうです。
9-2.jpg (47334 バイト)
8/27の椿 海祐丸のアカイカ釣り 【25〜30センチのアカイカが20〜30杯!!】ということで今年最後のアカイカ釣り。

19:30頃最初のアタリが・・・上がってきたのは話が違う?18センチのチビイカ。次のアタリはいかにもでかそうに新作の竿を大きく曲げて上がってくる。・・・・と思ったら写真のちびチカメキントキ。なんだこりゃ〜とおもっていると、いきなりの「激流」に流し釣りに切り替えたが一尾を追加するのみ。その後、釣り場所を転々と変わるがサッパリ。最後に釣り場を見老津から白浜沖に替え、2杯の追加とご覧の太刀魚4尾。幹糸から太刀魚に喰われ、スッテもギザギザ、最後にはPEラインからブッツリ切られる始末。

シーズン最後のアカイカは「ボロボロ」でした。「新作竿の試し釣り」と考えれば”まあいいか”ということにしておきます。

アカイカ4杯、太刀魚4尾で共に竿がしらとは情けない。ちなみに同行の児玉氏はアカイカ一杯と鯖、太刀魚共に1尾でした。本人曰く「今日は富田の水くみと新作竿の試し釣り」だったそうで十分満足だそうです。

8-27.jpg (45772 バイト)
8/14の椿(笠甫)のアイゴ 16:00〜19:00の磯つり。といっても小さな港の防波堤からの暇つぶし!
天秤かごの遠投で試し釣りをしていたら、ご覧の良型アイゴが釣れてきました。

フグとキタマクラが多く、撒き餌をするとアットいう間に餌なし。半ばあきらめモードで目一杯遠投してしばらく放っておいたら、一気に8号浮きを消し込んだ。慎重に取り込んだが1号ハリスでは上がらない。

仕掛けを2号に換え、再挑戦。やっと上がったのが写真上。その後一尾を追加したが暗くなって納竿。同釣り場は砂浜あり、岩場ありで家族連れで来るには絶好の場所。

次回の椿の家族(孫)サービス時にも是非再挑戦したい。夕方からの釣り人も多く、アオリイカやコロダイ狙いの人も多かった。

8-14-1.jpg (44744 バイト)
8/11の大阪湾海新丸の釣果 (龍ちゃんからの釣果報告) 昨日は、今年初のタチウオ釣に泉佐野の海新丸の午後便で出かけ、水深70メートルを手巻きリールを楽しみました。なかなか、日中は当りがなく、17時ごろから少しましになり、タチウオの強い引きを手巻きで充分に楽しみました。結果は7本でしたが、周りがボウズの中、久しぶりの竿頭になりました。

昨年の経験がいかせ、バラシは1本のみで充実した釣りができました。大阪湾でのタチウオ釣がこれから本番となりますが、又近々ご一緒しましょう。

以下のアドレスは海新丸のHPです、メッタニ竿頭になる事がありませんので、よかったら覗いてください。

http://www2.odn.ne.jp/kaisinmaru/t2006/8gatu/0608.htm

8-10-1.jpg (10220 バイト)
7/29のすさみ 義漁丸のアカイカ釣り アカイカ50杯は釣れるという話で17:30出港。波は穏やかで絶好の日よりでしたが流れは速く、流れの少ないところで係留する。
20:00過ぎまでは魚釣りということで竿を出すが釣れてくるのはゴマサバばかり。色々棚をさぐってやっと45m付近にイサキを発見したが6尾止まり。同行の柳瀬氏は鮫の猛攻に5〜6本の仕掛けを取られたそうで、イサキは釣れなかったそうです。
20:00頃からそろそろイカ・・と、一投め25mでしかけを停止した瞬間、ガンガンと大きなアタリ鯖かと思ったらスルメ3尾。さい先は良かったもののその後の釣果は延びず、サッパリ。時々アタリはあるもののバラシも多く、数がない上、喰いも立ってないようす。

そのうち、来るかな〜と思っていると最近船頭も耄碌したか、23:00早帰り。(児玉氏激怒り)

50杯は堅い!という義漁丸でしたが釣果はご覧のとおり、ゴマ鯖18尾,イサキ6尾、スルメ6杯、アカイカ5杯でした。追伸:小林氏は念願?の鮫を釣ってました。写真の右
 
7-29-1.jpg (57180 バイト)7-29-3.jpg (37267 バイト)

私の釣果と鮫釣り記念写真の龍ちゃんです。・・・いやや〜言うのを無理やり撮った一枚w

70センチくらいのチビ鮫だったので持ち帰ろうと思いましたが
面倒くさくなって捨てちゃいました。薄切りにしてさっとゆがき、
酢味噌でたべるとおいしいようです。

 
7/16の見老津のアカイカ釣り(清水丸) 100を越すアカイカの釣果に「挑戦100杯」で予約したものの天候が悪く、3mの波でビビリの義漁丸は休船。
仕方なく椿港に電話したが、どこも一杯。見老津の天昇丸に電話し、やっと予約にこぎ着けた。18:00に出港したがやはり予想通りの大波。たしかに3mのうねりはある。
20:00を回る頃、ポツポツと釣果はあるものの、あちこちの船舶無線では「アカン」「くわん」の連発。

確かに得意の「誘い」にも何の反応もない。底からゆっくり上げて時々乗るといった程度で棚も掴めず、型も小さい。喰いが悪いのかハラシも多く、シイラも船の周りを回遊している。

当日、出ている船は椿、すさみ、見老津で20隻ほどだったが竿頭は37杯だったそうです。23:30頃疲れ切って納竿。

本日の釣果:アカイカ12〜20センチ13尾、鯖2尾。同行の児玉氏は17杯とスルメイカ3杯。自作の柔らかい竿が良かったのか、児玉ちゃんにも負けて今回はボロボロでした。

7-16-1.jpg (39242 バイト)
7/1の由良BIG秀丸のイサキ釣り うす暗い小雨の中、4:30出港。30分で釣り場に到着するがすでに数隻の釣り船が到着している。一投目から小さなアタリで釣れてきたのは20センチの小アジ。
しかも途中で何ものかに、ハリスをブッツリ切られることたびたび。犯人はシイラで小アジを丸ごと取っていく。小アジはシイラの大好物のようでイサキは喰われることはない。棚をいろいろ換えてみるが9:00まではイサキ2尾。小アジではどうにもならず、上層でソーダを釣ってみるがその後もゴマ鯖の猛攻でうんざり。鯖、シイラの猛攻が収まった10:30頃、再度深みからさぐってみる。30m付近でやっとイサキが釣れだし、釣果は9尾と少なかったが型は良く、38センチ、37センチと日御碕独特の体高の高い良型イサキが釣れ、結果的には楽しくすごせました。
 
写真は一部、船頭に頂いたものも含んでいますが、同行の児玉氏も同程度の釣果でした。
釣果:イサキ30〜38x8、丸ソーダx5、ゴマサバx12
7-1-1.jpg (104116 バイト)
6/24のすさみ 義漁丸のアカイカ釣り アカイカ、スルメ狙いで18:00出港。「とにかく鯖が多く、シイラや鰹がまじってくる。」という船頭の話を聞きながら30分で釣り場へ到着。
挿し餌はオキアミ、撒き餌はアミエビ天秤3本針、ハリス7号まずつれてきたのは、小さいがハチビキ。鯖でなくて良かった・・・と思っていたら30分もしないうちにゴマサバの猛攻撃。水深50mまで降ろすが少しでももたもたすると途中で小鯖が喰ってくる。
ところがあげている途中で何度も大きなアタリと共に7号ハリスがプッツリと切れている。何と正体はシュモク鮫で釣れた鯖をまるごと捕っていく。
 
20:30を回る頃、そろそろイカ釣りを・・・・とはじめるがイカスッテにまたもや鯖が乗ってくる。やっと釣れたと思ったらスルメ。22:00を回る頃から鯖のアタリも遠きポツポツとアカイカが釣れてくる。サイズもまあまあで大きいもので22センチ。1:00までシイラの攻撃をかわしながら釣果を伸ばし、結果的には上出来の25杯でした。船頭は鯖の切り身でシイラを釣って遊んでました。シイラは120センチx4尾ゲット
6-24-2.jpg (42083 バイト)本日の釣果:アカイカ15〜22センチx25、スルメ25センチx2,オアカムロx1、イラx1、ウロコマツカサx1、ハチビキx2 スルメx2,アカイカx3は沖漬けになってます。
6/10の椿 海祐丸のアカイカ釣り 今年初めてのアカイカ釣り。椿からの前回の釣果では船中で6杯ということなのでダメモトで出港。
小雨の降る中、16:00からのお土産つりで、イサギ、鯖、ソーダ鰹、大アジはまずまずといったところでしたがアカイカは予想通り3杯のみ。
これで竿ガシラということなのでまだ早いのか、このままシーズンが終わるのか判りませんが今一です。

予定ではアカイカがだめなら、スルメ・・・という予定でしたが、他船の情報で「鯖の大群で釣りにならない」ということで断念し22:30納竿

本日の釣果:アカイカ胴長15センチx3、イサキ:27〜33センチx20、丸ソーダ35センチx2、ゴマサバ32〜35センチx3、ムロアジ37センチx1

6-10-2.jpg (40454 バイト)
バス釣り命の渡邊君の釣果(年に一度程度ですが大物が釣れるようです。) 5/11香川県某所。山中にある小さな野池。多分40アップ!靴のサイズは25センチ。(写真 左)

 

6/3和歌山那賀町の野池。足場が水面より高く必死の思いで取り込み成功!(写真 右)

NEC_0030.jpg (51867 バイト) NEC_0034.jpg (81729 バイト)
5/27印南のイサキ釣り しばらく良い思いをしていない釣行に、思いっきり釣れるやつ!ということで、印南のイサキ釣りに決定!

ところが同行予定の児玉ちゃんは朝寝坊!ということで一人での釣行となりました。

5:00前に出港ということで早朝にも関わらず港は釣り人で一杯(但し、例年にくらべると少しさみしげ) 定員16名の船に6名の釣り客。ほかも船も人影はまばらの状態。最初のポイントは小アジが混じるが30センチクラスのイサギが釣れる印南では珍しいところ。合計4回の場所がえの末、浅場へ移動しやっと本格的に釣れだした・・・と思ったがまもなく納竿の時間。目標の100尾には足りなかったがくもり時々雨の天気予報が大はずれ、好天で波もまずまず。釣果も90点の出来でした。

釣果:イサキ22〜32センチ(30センチオーバーは4尾、レギュラーサイズは27センチ)x64尾、ゴマ鯖x4尾、チャリコ:29センチ×1、アジx2、ニザダイx1、久々にクーラー満タン

5-27.jpg (38516 バイト)

4/30印南のイサキ&鯛釣り 久々の掲載ですが、釣りにいってなかった訳ではなく、サッパリだったので掲載できませんでした。
今回は最悪で、イサキx1、鯖x1、鰹はあまりの釣果に頂いたみやげです。

不調続きの釣果を報告しておきます。

3/18 美浜のサンバソウ・・イサキx8、チビサンバソウx1、チャリコx1(船中で最悪??)

4/14 イサキx3

このスランプを何とかせねば・・・・と思って今回もこのとおりの釣果でした。
4-30-1.jpg (47162 バイト)
3/11の見老津 天昇丸のハマチ釣り 小雨の予報が一転しての好天気に恵まれ、4月中旬並の陽気。絶好調と思いきや出だしはイサキx2尾とハマチがいない??

7:00を回る頃やっと、回りだしたハマチは椿のころから一回り大きくなり大きく竿を曲げる。船頭の言うとおり、リールは500タイプ、PEは6号、竿も長め、仕掛けは6m+エダス30センチ2本針にしたがやはり、リールのパワーがなく途中stop再起動stopを繰り返す。・・・それほど大きくなったということですが・・・

釣果は希望?20尾はいかなかったが16尾と自己最多記録。途中、船頭仕掛けに頼った罰か、4尾もハリス切れでばらしてしまった。バラシがなければ20尾だったと思うと残念ですがサイズがいいので納得とします。同行の児玉氏も後半盛り返して同数の16尾でした。写真上はあちこちに配った残りです。

 
    
3-11.jpg (44507 バイト)3-11-1.jpg (15999 バイト)

船頭撮影の釣行写真

2/25の住金裏 天候も悪く、ハマチも下火ということで久々の住金裏。昨年からの居残りの痩せアジでも・・・と釣行。もしかしたらサヨリも・・と仕掛けを用意したが姿は見せず。
14:00から始めたが、15:00を回る頃から鰯が周りだし時々釣れてくる。
 
その後、鰯の数は増えるが1〜2尾ずつで大きな群ではない様子。16:30頃、餌も尽きたので納竿とした。

本日の釣果:鰯40尾、アジ80尾、サッパ1尾でした。今月一杯でこのアジも鰯も外洋に出ていくことになるでしょう。

2-25.jpg (35456 バイト)
2/5すさみ義漁丸のハマチ釣り
*3尾とは情けない・・トホホ
先週に引き続きハマチ釣り。

夜から朝方にかけて小雪のちらつく中、周参見へ向かう。途中同行の龍ちゃんが体調不良のため船に乗らず断念。児玉氏と二人での釣行となる。

少し出遅れての出港となったが、それも手伝ったか全般に不調でした。

児玉氏は一投目のいきなりのヒットで1尾をゲットし、何度か竿を曲げている。私一人がサッパリで、8:00頃までは何のアタリもなく、やっと手にしたのが8:00過ぎ。坊主を免れホッとした。椿のサイズとほぼ同様だがよく太っていかにも旨そう。

後で児玉氏に聞くとアタリは5回あったが、釣れたのは2尾がそうで・・次回再挑戦するんだそうです。(こういうのって、一般的にはへたくそ!と言うんでしょうか??)
2-5-1.jpg (38668 バイト)
*3尾とは情けない・・トホホ
1/28の椿 海祐丸のハマチ釣り 久々の船釣りに、全員、気合い入りまくり!!和歌山市での待ち合わせ時間に30分も早く集合。時折吹く風も強く、波も予想では2.5m、目標は10本だが、どうなることやら・・・・

4:45港へ到着。出港時間は5:30だが、天候の具合で6:00出港。20分程で釣り場に到着したが既に5隻はどが開始している。港をでるときには2m程度の波も到着時には予想通り2.5mはありそう。同行の船酔いを考慮し、船首に釣り座を構えるが波風が厳しく、ときおり頭から波をかぶる。

早速、仕掛けを投入するが、一等目からアタリがあり、とりあえず坊主はない。2時間ほどは入れ喰い状態で2本針にダブルが2回、大鯖も一尾釣れてきた。最近購入した、タナコンブル750も絶好調で2本でも構わずグングン巻き上げてくる。巻き上げはらくちんだが最後の暴れ回る魚を引き抜くのにテグスで手が切れそう。

本日の釣果:鯖45センチx1尾、ハマチ50〜55センチx10尾、天秤仕掛け8号3ヒロ、2本針。針はマダイ12号、餌はオキアミ
1-28-4.jpg (44788 バイト)
数本は友人にあげたのでクーラー内は鯖込みで6尾
1/21の住金裏 メッキを釣りたい!!の4名と住金裏。

仕事の都合で14:30頃からの参加でしたが、前回同様の鰯の釣果。

写真の左はアジで型は悪くないが、鰯が余りにも大きく、小さく見えます。鰯は真鰯とウルメ鰯で前回のような、カタクチはいない。

メッキは4人にまかせて、せっせとおみやげの鰯釣りに専念していたがメッキの釣果か芳しくなく2尾止まり。

去年からの寒さに耐えて、かつメッキが元気なのはもしかしたら、「小さいカタクチ鰯を食べて、満腹なので追わない」ということも考えられる。*例年なら姿さえないのが今年はまだ少数ながら健在!

本日の釣果:メッキ18センチ〜22センチ2尾、小アジ30程、鰯20〜27センチ200尾、鯖27センチX2尾 メッキは小谷氏と友人で2尾
1-21-1.jpg (41451 バイト)
1/8の住金裏 今年の正月は孫の顔を見に横浜に出かけ又、悪天候も手伝って本日が例年通りの住金裏での初釣りとなりました。

今回は一人ではなく小林氏と同行です。住金裏は2度目のようですがこの寒い時期、又内港までの釣行ははじめてだそうで、メッキがいるといいな!と思いつつの釣行となりました。

2内港のポイントで小アジを釣って夕刻からのメッキ狙いの予定通りアジ、鰯が入れ喰い状態で時折小鯖が釣れてくる。

滅多に釣れない鰯のためムキになって釣っていたらクーラー満タンで小鯖を捨ててさらに一杯になるまでギュウギュー詰めで終わりました。

メッキは予想通り寒さのせいで喰いが渋く、サイズもかなり小振り。もしかすると正月の間に誰かが釣り尽くしたかも知れませんが・・・

本日の釣果:メッキ18センチ〜22センチ4尾、小アジ20程、鰯20〜27センチ200尾、鯖27センチX7尾  同行の小林氏もメッキ3尾でした。

1-8-1.jpg (71531 バイト)