zyouhou.jpg (8578 バイト)

2012年の釣果 Counter

12/28最悪の釣り納め(椿の深海釣り) 最悪の釣り納め(><; 今年の釣り納めは最悪の結果!
というか出来ることなら無かったことに・・(^^;

というわけにも行かず、取り敢えず記事にします。
29日に予定していた釣り納めですが天候が不安定ということで一日早めての釣行!
南紀椿5時30分出港!
波も風もなく絶好の釣り日和、約50分程度で釣り場に到着。
錘は300号、幹糸26号、ハリス16号の10本針、餌はスルメイカの短冊と秋刀魚の切り身

水深は250mのところから第一投
まるで反応なし!第2投、3投、4投、5投・・・何の反応もなし!(^^;
300mの場所、350m、400m・・・まるで反応なし!

9:00頃になって小雨の中、350mのポイントでアタリ!
やった(*^^*)と思ったらヨロ(クロシビカマス)
後は底付近を探っているので時々ノドクロが釣れる程度!といってもたったの2尾!

今日、深海釣りに出かけた釣舟は3隻でしたがお隣の別船の2名は一人が丸坊主、もうひとりはトウジン(ソコダラの仲間で気味が悪い)が一尾のみだったらしい!
クロシビカマスとノドクロでも文句は言えない(^^;

仕掛けの上げ下げで勝手に釣れるゴマサバが釣りの気分にさせるがお呼びじゃない!
どこに行ったの〜〜キンメと黒ムツ・・・という一日でした(^^;
今までいくら貧果といってもキンメや黒ムツの数尾は確保できたものだが今日はどうしたことか・・・
・・・やっぱり今日は無かったことに・・・釣船の記事は無かったことになってます(爆)

写真、一番下の赤いのがノドクロ(口の中が黒い)・・・煮魚にすると絶品!キンメに匹敵!?
その上がクロシビカマス、個人的には大好きな魚で、3枚に卸して一夜干しが絶品!
脂の乗ったサワラのような味!刺身も美味しいらしいんですが・・・
上の4尾はゴマサバ!クーラーにまだ6尾いるので合計丁度10尾!・・サバ折りをしているので頭の部分が曲がっています(^^;
今の時期のゴマサバは脂が乗って美味しいかも〜さてどう調理したものか・・・??
調理は明日ですね(^^;
12-28-2.jpg (40617 バイト)サイズが判りにくいですがクロシビカマスが60cm強です

 

 

 

 

10/16南紀椿沖のメジロ 椿のメジロ釣です♪
結果から言うと、惨敗です(^^;
クーラー一杯!と思っていたらたったの3尾の寂しい結果に・・・

12:30からの午後便での釣りです♪
先日、午後便でメジロと鯛が上がっていたのでこれは是非ともメジロ&鯛!をゲット!
なんて甘い考えでしたが物事は上手くいきません(^^;
午前の釣りでは13本という結果だったそうで時間の選択ミスのようです!

12:30港を出発!約30分で釣り場に到着
何の変哲もない大海原、水深は100mほど!
天秤仕掛けにハリス12号、2ヒロをとり餌、コマセ共にオキアミ
釣り場には既に3隻ほどの釣船が・・・竿の曲げっている様子もない!

1流し目、2流し目まるでアタリなし!
3流し目に同行のK氏にアタリ!揚がってきたのは70cm近いメジロ!
気合を入れて投入するも何故かアタリなし!
15:00ころから入れ喰いになるよ〜・・と船頭の話!
ところがサッパリ!入れ食いどころか15:00頃からアタリも遠のきどうなってんの〜
海に聞いても返事なし!
無難な朝便にすればよかった〜と後悔(^^;

午後便でメジロと鯛!なんて欲張ったのがマズかったんでしょうか〜(><;ガックリ
出がけに母さんが一言「あんまり頑張らなくていいヨ!」って結果的には頑張らなかったような結果に〜(^^;

10-16.jpg (22160 バイト)残念な釣果です♪
メジロ3本とイサキ一尾です。

10/4青岸の太刀魚 久々の和歌山市青岸!
小アジの餌で太刀魚狙い(^^;

15:00頃出発、20分ほどで釣り場に到着。

相変わらず10台ほどの車が並んでいるが竿を出しているのは数人程度。
皆さん夕方の太刀魚狙いなのか電気ウキやケミ蛍を付けた竿が並んでいる。

取り敢えず小アジを・・・
と竿を出しならが周りの皆さんに聞いてみる!
アジ釣れませんか・・・サッパリ!との返事。

遠投すれば2〜3尾は・・・
数投めに大きなあたり!首をふるような力強い引きにやったかな??
と思ったら途中でバラシ!
その後、同じアタリに揚がってきたのはコノシロ(コハダ)25cmを越す型なので結構引きは楽しい!

ところが餌にする小魚はさっぱり釣れず!
帰ろうかと思っていたらお隣にこれから太刀魚!というおじさん。
なんと集魚灯を3個も用意している。
でかいバッテリーを車に積んでインバータでAC100vに変換して300wの投光機で照らすんだそうで竿も6本ほど用意している。

なんだか楽しくなってもう少し粘って見ることに・・・
といっても餌のアジはなし〜
で仕方なくコノシロの切り身を餌にしてみる。
皮を残して太刀魚テンヤに針金で巻き付ければ何とかなる〜かな??
ということで開始してみるが遠投しても身がずれることもなく何とかなるかも〜(^^;

でやっと釣れたのがこれ!
大きくはないが電気ウキで釣れるサイズよりは大きく、何とか格好がつきました。
魚の切り身でも何とかなるものです(^^;

その後20:00ころまで頑張りましたがアタリもなく早々に引き上げ!
電気ウキの方々はまだまだ頑張っていましたが今日はサッパリ釣れないということでした。

お隣の集魚灯のおじさんは細いサイズですが数本をキャッチしておりました。
それも足元に魚を寄せて釣るって今まで見たこともない不思議な釣り方でした!!

やっぱり集魚灯もでかくなると効果があるのかも〜

本日の釣果:コノシロ10尾と太刀魚1尾!

岸からの太刀魚は久しぶりです(^^;

10-4.JPG (44475 バイト)

10-4-1.JPG (32055 バイト)

9/27谷川漁港の小アジつり 先日、いつもの防波堤(和歌山青岸)へ様子を見に・・・
釣り人は多いもののアジさえ釣れず殆ど坊主状態!
今の時期小アジが釣れてもいいものだがどこに行ったやら〜
夕まず目には太刀魚が廻ってくるというがいい人で一二匹。

それでは大阪湾側はどうなのか?
と谷川漁港南側に!

20:00ころ家を出たので着いたのが20:30頃
夕方のアジ釣り客もすでに帰ったあとで港には数人の人影
この頃になると管理人もおらず駐車料金も不要(^^;

試し釣りには丁度良い!
釣り座は照明灯のある付近、足元には濡れたあとはあるものの餌跡もないので多分だれも釣っていなかったのか?
ウキを付けての足元のサビキ釣り!
一投目はアタリもなく、追加の荷物を取りに車まで・・・
帰って竿を上げると小アジが一尾、いないわけではないが数が少ないのか?
その後も2〜3尾は連続で釣れるものの暫く休憩!
形は15cm程度だが結構太っており引きも強い。

集魚灯を付けて開始するもその後もこれの繰り返しで入れ食い状態にはならずしかも釣れるのは一尾づつ(^^;
和歌山側に比べアジの魚影は濃そうだが入れ食い状態にならないのが残念!
アジングをする釣り人が数名でしたが多分坊主です(^^;

本日の釣果:小アジ15cm×17尾です。
次回はしっかり駐車料金を払ってマズメ時を狙うべきですね(^^;
小アジは太刀魚釣りの餌にしようかな?!
9-27.jpg (167040 バイト)

 

 

7/20海祐丸のアカイカ釣り(祐船長) 先週に予定していたアカイカ釣りですが天気が悪く、今週に持ち越し!
丁度いいタイミングと思っていたら朝からの雷と大雨、心配していた天気ですが雨も上がり波も穏やか!
絶好の釣り日和です♪

いつもの通り南紀、椿漁港からの釣行です。
今回は友人の龍ちゃんと同行!
18:00出航ですが大潮ということもあって流れが早く、しかも2枚潮!
釣り場は白浜沖から周参見方向にシーアンカーを使っての流し釣り。

一時間弱で白浜沖に到着、三段壁や千畳敷が見える場所。
早速釣りを開始するが20:00を回っても全くアタリなし!
20:30頃になってやっとアタリが・・・
釣れてきたのはスルメイカ!その後2杯を追加し4杯目でやっと本命のアカイカが・・・
ところがその後続かず!場所替えをします♪・・と船長!今日はいつもの海祐丸ですが祐船長(船長の息子)

この時点で既に21:00近い!
他の釣り人も釣果はほぼ同じ程度!もしかしたら今日は最悪!
朝からの大雨が祟ったか〜と嫌な予感!

15分ほど南下し、釣り開始となったが後ろの方では大騒ぎ!入れ喰い状態らしい!
ところがいつもの通り2本の竿で開始直後、2枚潮のせいか2本の竿の仕掛けがお祭り(><;

後ろの方では爆釣モードでもう20杯は釣れたよ〜と船長!
親父さんに似たのか焦らすのが上手い!(^^;

そう言いながらも絡んだ仕掛けを一緒に手直し!
やっとほどけて釣り開始となったが小さいながら爆釣モード、次々とアタリがありこれは大漁の予感!
・・・がそれも長くは続かず、その後はポツポツと上がってくる程度。

しかもスルメの大きなものが多く、釣れたアカイカを奪われるたり、身切れでバラすこともしばしば・・・
今回は絶好調時のお祭りが大きく響き、竿頭には程遠い釣果でしたが一時の絶望感から考えると満足のできる釣果です。

他船の状況でも20杯前後ということで今回はいい船に乗れて幸いでした♪
親父さんの船は25杯で竿頭らしく、祐船長の御蔭でいい釣りができました(^^;

同行の龍ちゃんも今までで一番の釣果だとか・・・もっとも今までシーズンの終盤ばかりの釣行なので無理もないかも〜


今年のアカイカもあと2週間程度で終盤!
多分これが今年最後のアカイカ釣りだと思います。
アカイカ100杯は今年も夢に終わりそうですね(^^;

7-20-5.jpg (22652 バイト)

イカが小さいので思いっきり手前に押し出しています(^^;

7-20-6.jpg (63136 バイト)釣果です♪
右がアカイカ54杯、左がスルメイカ9杯、沖漬けのボトルには小振りのスルメイカが3杯はいっています。

6/26海祐丸のアカイカ釣り 今年初めてのアカイカです。
6/26、南紀白浜空港でお仕事(バイト)、椿とは目と鼻の先、これは絶好のタイミング!
超特急で仕事を済ませてのアカイカ釣りに・・と昼食抜きで頑張ったらなんと14:30完了♪

出港の18:00には少し早すぎたかも〜(^^;
ゆっくり昼食を済ませ、暫く休憩!


17:00頃、港に行ってみると3名の釣り人、今日は4人か〜と、その時一台の車が・・・
何と平日なのに6名の乗船!・・・実際には船長の息子も加わって7名での釣りに!

今回は少し前に予約を入れていたので「とも」に座って!と船頭の指示
竿2本出せるよ〜と・・・
6名も乗ってるのに竿2本ってラッキー(^^;

シーズンとしては未だ早いようで何と市江崎までの1時間の船旅!19:00からの釣り開始
早速、2本の竿を出すがサッパリアタリなし・・・
諦めて弁当をたべていると20:00近くになってやっと最初のアタリが2本の竿にしかも同時(^^;
一杯は身切れでバラしたが2杯をゲット!
その後、ポツポツとアタリがあるが乗りが悪い、何とお隣さんは14杯!船長から激が入る!
船長から水中ライトが逆効果?とのコメント!・・・今日のイカは光ものが嫌い??

水中ライトを外して釣り開始!と早速アタリが・・やっぱり今日のイカは光ものが嫌いみたい(^^;


やっと調子が戻ったようでその後順調に釣果を伸ばすがやはりまだ早いようで数が出ない。
今日は邪魔をするスルメイカや鯖、サメもでず、釣り易い状況だが釣果は今一

本日の釣果:アカイカ30杯です。・・・船長には28杯と報告しましたが帰って数えたら丁度30杯でした(^^;

シーズンはじめにしてはサイズもよく、まずまずです。

船長の撮影した写真ですが、何故かモノクロ?この日初めての3連です。6-26-3.jpg (19932 バイト)

6-26-4.jpg (102726 バイト)

6/1BIG秀丸のイサギ釣り 前回のイサギ釣りが数、サイズ共にちょっと不満!
ということでイサギ釣り再チャレンジです。

釣船も前回とは代わって暫くご無沙汰していたBIG秀丸さんです!
前回同様、朝の4:00出港、釣り場には4:40頃到着です。
他の釣船は全く居ない大海原に秀丸だけ〜という場所です。

一生懸命いい釣り場を探したんだとか(^^;
釣り船も他船と差別化しないと客がこないのかも〜
他船から5kmほど沖合にありますが水深は55m程度、多分大きな瀬があるんでしようね(^^;

船頭の指示棚は45m、第一投からアタリがありダブルで35cm位のイサギが釣れてきた。
幸先のいいスタート!その後もアタリは止まらず!8:00頃まではイレグイ状態に・・・
その後暫く食い渋りはあったものの3度目の場所替えでまたもや入れ喰い状態!
最後は30cm以下のものはリリースして大きなものだけをキープ!といった有様。
*小さなものは竿を振って振り落としてました(^^;

それでも60リッターのクーラーは満タン状態!
氷を入れるスペースさえない状態に・・・

いつもなら並べて写真を撮るところですがクーラーが重くて運べないので車から直接あちこちの分配です(^^;
多分60kg程はあると思います。・・・船頭にこんなにどうするの!って笑われました。

あちこち配りながら匹数を数えたらイサギ30〜40センチを108尾とマアジ3尾でした♪
40センチ超えは2尾でした♪・・・予定では3尾でしたが・・・(^^;
只、サイズは大きいものの日御碕特有の丸っこいものではなく、ちょっと細長いのが気になりますがネ〜
6-1-4.jpg (46054 バイト)

 

 

 

5/25の青岸の豆アジ&小アジ 先日、下見しておいた青岸へちょこっと豆アジ釣り。
14:30頃出発、途中餌のアミエビを買って到着が15:00!
近場で遊べるいいところに住んでいます♪

到着時すでに10名ほどの釣り人が竿を出している。
釣果はというと豆アジがポツポツ!サイズは5〜7cmくらい。

釣れてますね〜
「いや〜時々です」・・・と40歳くらいの釣り人。
確かに釣れてるのはこの人だけでそれも時々・・・

先日下見で釣れていた場所には既に5人ほどの釣り人が・・
仕方なくすぐ横で竿を出す!
とりあえずサビキ仕掛け、撒き餌はアミエビ!
5投目あたりでやっと一尾、但し続かない!
遠投してもやはりダメ!

お隣さんが帰るというので場所を移動。
そこは少し浅く角っこなので小魚も集まり易いのか少しは釣れるみたい!
15尾ほど釣れたあとサッパリあたりが止まる。

仕掛けを天秤籠と2本針に替え餌をイカの短冊を付ける。
籠にはアミエビのコマセをいれて50mくらいの遠投!やはりアタリなし!
先日、知り合いになった釣り人と暫く話をしてなんとなくウキを見ているとボコっとウキが沈む!
大きく合わせてみると結構な手応え!
しっかりイカの切り身に食ってる!
竿の曲がりを見て3〜4人の人が集まってきた。・・・バレずに上がってね!!
上がってきたのは23cmの型のいいアジ!

夕刻にはこのサイズが20尾(全体で)ほどあがるようだがまだ5時前!
天秤籠と2本針が良かったのかその後もポツポツ上がり出しがたそれでもやっと6尾。

6時を過ぎる頃先日釣れていた場所にも回遊しだしたようで竿が曲がっている。
アタリの遠のいたのを機に場所を移動し、2尾を追加したもののその後イワシが少し釣れていた程度で大きな群れも廻ってこず納竿としました。



サイズは兎も角、とれとれアジは結構いけます!
2尾をタタキに6尾は開いて一夜干し!
豆アジは多分南蛮漬けに・・・

暇つぶしにいい場所見いつけた!!っと(^^;

5-25-2.jpg (36656 バイト)

豆アジ15尾と小アジ8尾です(^^;

 

 

 

 

 

 

 

5/19中紀、佐知丸のイサギ釣り 今年初めてのイサギ釣りです。
というか今年は釣りそのものが初めて!なので初釣です(^^;

5/19(土曜日)4:00出港。
釣船は去年と同じ、「佐知丸」!
今年は水温が低く全般的に遅れ気味。
そんな中、今年初めての船釣りになります。

約一時間で釣り場に到着!
日御碕沖のトフというところです。
仕掛けは鉄仮面と天秤仕掛けの3本針、ハリスは2号のサビキ針。
5:00から釣りを開始したもののさっぱりアタリなし!
去年の教訓からオキアミの餌も持参したがオキアミにも反応せず!
30分ほどは餌取りも出ず、本当にこの場所でいいの〜
船頭に聞いても返事なし!

暫くしてやっとアタリが・・・
中位のサイズが釣れてきた。
水深は53mほど、底付近で何とか釣れるもののサイズがイマイチ!
普通は段々と大物が上に揚がってくるものだが今回は何故か底付近が大きい様子。
途中で大きなアタリで電動リールが唸っている!
ドラッグがゆるいのかと思っていたらなんとハリスがフッツリ!・・・もしかして大型真鯛だったのかも〜

一時間ほどしてやっと大物が浮きだしてきた。
水深は45m、40m、37mと少しづつ浅くしてみる。
45mよりは40mの方が大きいようだが37mだと食いが渋い!

暫く棚を40mとし、釣果を重ねる。
順調に釣れ続くものの中々ダブル、トリプルでは釣れて来ない。
8:00を回る頃、子鯖(20cm程度)が集まりだし仕掛けが降りていかない!
これは大ピンチ!今年は去年を上まる釣果!と期待していたが物事思いどおりにはならない。

アミエビのコマセに寄る鯖なのでコマセを出来るだけ少なくして底付近に放置すると言った方法で時々イサギが上がる程度!
しかしサイズはイマイチ!
10時頃になってやっと鯖も大人しくなり釣果を伸ばすが早朝のようなサイズは出ず、食いも渋い!
11:00納竿となったが後半は大きなサイズは殆どなく大きくても日御碕特有の丸型イサキではない。

鯖の猛攻には参りましたが見た目、マサバのように思え紀南で大発生のゴマサバと違い今年は美味しいマサバが食べられそう〜・・・多分、マサバだと思うんですが20cmくらいなのでよくわかりません(^^;?

で今回の釣果です。
サイズは少し小さいものの数は去年の62尾より一尾多い63尾でした。


去年は5/21だったので今年は少し早め!
また、水温も低いようでまだまだこれからなんでしょうね〜
とはいっても今年のイサギはこれで終わりですが・・・
イサギばっかりだとご近所さんが迷惑しそうですからね!

今日のイサギは今、母さんがあちこちに配っています(^^;・・・ご苦労様です(暴)
 

釣果その1・・・左の上から4尾目は39cmでした。(今回の最大)5-19-1.jpg (42829 バイト)

釣果その25-19-2.jpg (42556 バイト)

釣果その3・・・乗り切らなかったのでお盆の上です(^^;5-19-3.jpg (37648 バイト)